M5Paperで画像表示

スイッチサイエンス取扱開始と共に勢いこんで購入したんですが、いまいちアイデアがなくて寝かせに寝かせたM5Paperを触ってみます。今更感がありますが、自分用メモなのでいいんです(開き直り)。

f:id:hollyhockberry:20210922183909j:plain 寝かせてる間にリビジョンが上がってV1.1になってますね、何が変わってるんだろう‥?

www.switch-science.com

開発環境

PlatformIOでプロジェクトを作ろうと思ったらボード一覧に無いですね。
ググってみると仕様の近いM5Stack FIREを選択しているようなので右にならえです。

f:id:hollyhockberry:20210922184140p:plain

ライブラリはとりあえずM5EPDでやってみます。

f:id:hollyhockberry:20210922184836p:plain

M5StackのボードマネージャにはいるみたいなのでArduino IDEだと選択肢に出てきますね。

f:id:hollyhockberry:20210922184208p:plain

BMPファイルを表示してみる

github.com

サンプルを見る感じではM5EPD_Canvasインスタンスに描画してM5EPD_Canvas::pushCanvas()でドライバを叩く感じですね。なるほど、完全に理解した。

SDカードに保存したイナバちゃんアカウント画像を表示するコードを記述してみました。

f:id:hollyhockberry:20210922194026j:plain

キレイに表示できました😀

ボタン操作とファイル選択

横にある昔のSONYガラケーについてたクルクルピッピみたいなボタン(正式名称なんて言うんですか?)でファイルを選択して表示するサンプルを作ってみました。
なかなか軽快に動作しましたね!

ソースコードGithubで公開しています。

github.com